2019.11.13
第5期アラウンドセラピーインストラクター養成コースセミナー開催レポート
いつもCURAのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)!
先日、第5期アラウンドセラピー®インストラクター養成コースの実践セミナーが開催されました。
その時の様子をレポートさせていただきます。
和やかムードではじまりました(´艸`*)
みんなで背中のツボにアプローチしております。
石垣先生が、実際の現場で体験をしたことを例に挙げながら説明をしてくださるところが、この講座の魅力です!!
石垣先生が生徒さんの首を掴んでおります!!
こちらは意地悪でもいたずらでもなく、経絡マッサージ(MAM)の講義の写真です!!
説明の後には、このようにしっかりとアプローチしている場所や感覚を丁寧に教えてくださいます。
隣のMizuho先生も真剣です!!
こちらは、ペアワークの様子。
経絡マッサージ(MAM)には、セルフケアとパートナーマッサージがあります。
身近な方にアドバイスできる内容になっているので、早く誰かに伝えたい!!そんな気分になります。
こちらはMiki先生の背骨整えメソッド(SAM)の講義の様子です。
Miki先生の説明には、的確なアドバイスにプラスして思わずクスっと笑ってしまう面白ポイントが含まれております(笑)
学ぶ姿勢で力む私の心をふわぁっとほぐしてくれる女神様でした☆彡
実際に体を動かしながら学んでいきます。
体の変化を実感して、思わず「おぉ~!!」となる瞬間があるんです!!
ヨガやピラティスのインストラクターをしている方は、ご自身のレッスンに組み込んでいただける内容ですよ♪
アシスタントをしてくださる川名先生。
みんな横たわる中、一人で ” びよーん ” とはしゃいでいる訳ではございません(笑)
横になってしまうと私達からMiki先生が見えなくなります。
その時に体の形や動きが分かるようにと、あえてスタンディングのポーズをとっております。
なるほど!と思った私が写真をパシャリ隠し撮りしました♪
最後は、講座に参加してくだっさった皆様と肩甲骨のツボを押すポーズでパシャリ♪
みなさま、しっかりとしたビジョンをお持ちの方々で、
この写真に写るキレイなポーズに皆さまの芯が表れております!!
次回はテストになります!!
覚える事がたくさんありますが、
経絡マッサージ(MAM)や背骨整えメソッド(SAM)は生活や実践に取り入れながらお勉強ができそうですね!!
石垣先生、Miki先生ありがとうございました!!
第6期アラウンドセラピー®インストラクター養成講座は、
2020年3月14日(土)、15日(日)、4月12日(日)を予定しております。
お申込みは12月10日からとなります。
皆さまのお申込みお待ちしております!!